弓月と居候妖怪・神町の人たち


++那由他家と居候

那由他 弓月(ナユタユヅキ)♂僕149cm17歳
好き:自然、人、運動
嫌い:自分の童顔、低身長

薄紫の髪に橙と青の双眸というごく普通、でもない主人公の高校二年生。色々視える。
身長が低すぎるのが悩み。性格は元気で明るい。言いたいことは割とはっきり言う。
一度決めたらなかなか曲げない頑固な一面も。隠れ大食いで、胃はブラックホール。
困ってる人は見て見ぬふりはできず、首を突っ込み巻き込まれる。
【ネタバレ】
ある事件がきっかけで視えるようになった。元々霊力は持っており、高かったため半分を首飾りに封じた。
氷神の護符と力を借りて氷術を使う。
「よし!僕も頑張ろうっと!」「大丈夫、きっとできるよ!」
CV.空様



朱珠(スダマ)♂俺190cm1500歳以上
好き:弓月、自然、梅干、ソーダ
嫌い:玖遠、水

辻山の守神で風を操る。大山祇神と人間(母)との間の子。(山神が母の霊力を織り交ぜて創った)
弓月を護ると決めて守神の役目ほったらかして一緒に生活。
弓月大好き過保護マン。不憫で何事にも不器用である。怒りの沸点は低め。嫌いなものは嫌い。

あまり他の精霊に受け入れてもらえず独りだった。人間も好きだが、姿を見られ鬼だと恐れられてからは距離を置き
永い間山にずっとこもっていた。人間の霊力が混ざっているからか、他の精霊にはない感情があり、孤独を感じていた。
父であるはずの大山祇神との接触はほぼなかったが、少しずつ接触の機会も増えてきた。(思春期か
「弓月は俺が護る」「おい!何でもかんでも俺に押し付けるなぁあー!!」
CV.rua様



シュア=ヴィアティウス♂俺184cm約300歳
好き:可愛いもの、猫
嫌い:辛いもの

無口で無表情で無愛想な異国の死神。見た目30歳代くらいか。
色々あって、弓月の家で居候する代わりに働きに出ている。唯一の社会人。
無表情だが、実は意外と好奇心旺盛で心の中ではいろいろ考えている。
実は可愛いものとか好きだったりする。料理も得意。超絶器用で何事もそつなくこなす。憧れの女子力!
人間身の時の名前は「黒木 翼」

「俺はシュア=ヴィアティウスだ。ヴィアでいい…」
CV.そふゆ様




虧月(キゲツ)♂わし176cm約1000歳(20歳前半)
好き:宴、おなご、林檎飴、夜
嫌い:口うるさい盈月、面倒臭い事

月を司る妖狼で式神。満月から新月の間に妖力が高まる。体術と結界を扱う。
自由奔放、飄々とした性格で、いつもどこかをほっつき歩いては式の自覚が無いと盈月に怒られる。
厄介事や面倒臭い事や盈月から逃げる事が得意。逃げ足は速い。冗談やちょっとからかったりすることも好き。そしておちゃめな一面もあるようだ。
可愛い女や子どもに弱く、お菓子をあげたりしている。タラシ疑惑あり。

「ほんじゃーな。あ、そうや。お譲ちゃん飴ちゃんあげよっか?」
CV.マスカット様




盈月(エイゲツ)♀私176cm約1000歳(20歳前半)
好き:主、虧月
嫌い:だらしのない虧月、

月を司る妖狼で式神。新月から満月の間に妖力が高まる。結界を扱う。回復もできるが、自分の寿命が減る。
自分にも他人にも厳しい超怖い。プライドが高く、しばしば厳しめの口調に。
だらしのない虧月を一喝しているが、何だかんだ言っても、やはり虧月には絶大な信頼をおいている。
厳しいが一番の心配性。

【ネタバレ】
昔、とある戦いにおいて、虧月を守ろうと飛び出したが、それがきっかけで隙が出来てしまい
虧月が大怪我を負ってしまった。自分を責めた盈月はそれ以後、自分にも他人にも厳しくなった。

「私の名は盈月。あなたが天寿を全うするその時まで、
ずっと、ずっと…貴方をお守りしますゆえ…どうか、この私めをお傍に…!」
CV.神楽坂様




++クラスメイト

一条 玖遠(イチジョウクオン)♂オレ175cm19歳
好き:楽しい事
嫌い:特になし

黙ってればイケメンが代名詞。喋ればテンション高くてうるさい残念なイケメン。
何でもかんでもいい方に捉えるポジティブ思考の持ち主。またの名を勘違い魔。よく朱珠をイラつかせている。
視力が悪く、メガネをのけたらそこは無の世界……
二年留年している。留年している割には勉強ができるのだがー……?

【ネタバレ】
一条家は代々続く陰陽師一族で、玖遠は次期当主。陰陽師なので、視ることもできるし、
戦うこともできる。
「明るく元気に楽しんで、これが俺のモットーだぜ!へへへっ!人生、楽しまなきゃ損だぜ〜!!」
CV.レンm・x・m様



溯峨 白輝(ソガシロキ)♂僕168cm17歳
好き:写真、読書
嫌い:日光(苦手)

アルビノで病弱な乱兎の兄。日焼け止めは必需品。神主を継ぐ予定。
内気で気が弱く、押しに弱いので、嫌と言えないタイプ。そして頭のいい優等生タイプ。
写真が好きで写真部に入りたかったらしいが、白衣が似合うからとの理由で
無理やり科学部にいれられてしまった可愛いそうな子。
弓月と乱兎に対して以外は敬語。「視る」ことはできない。

「は、はじめまして…溯峨白輝です……」
CV.あっし〜様



溯峨 乱兎(ソガラント)♀私165cm17歳
好き:運動
嫌い:助けられること、両親

元々親の家業が神社なので巫女さんをやってる白輝の妹。
男っぽくサバサバしていて、且、気が強くて喧嘩早い。…と思ったらお菓子作りが得意という乙女な一面も。
お化けが大大大大の苦手なのに、ある事件が引き金になって弓月と同じく視えるようになってしまった。

自分の身は自分で守る、他人に助けられるのは大嫌い。
前は“俺”と言っていたが、今は“私”である。

「助けてくれなんて、誰も言ってねぇだろ」
CV.ゆめねぎ様



佐倉 柳(サクラ ヤナギ)♀私145cm 17歳
好き:桜、可愛いもの
嫌い:特になし


弓月とクラスは離れている。弓月が道に迷った時に知り合った女子生徒。
優しく穏やかな、ごく一般の女の子。天然気質。
可愛いものが好きで部屋はぬいぐるみがいっぱい。可愛いの一番。
また料理が好きだと言うが、腕前は期待しないほうがいい。

桜を見ると切ないと言うが――……?



「あら、また会ったわね。嬉しいわ」